帰国のため、昼は荷物まとめ、電話やインターネットの解約、銀行口座の継続手続きなどで息つくまもなく、夜は沖縄県人会で送別会(オールナイト)などで、予定はすし詰め状態だった。音楽留学でパリ在住の友人達が、家具や楽譜を受け取 […]
午前中、音楽家の友達の案内を兼ねて、昨日が最終出勤日であったキュリー研に、部外者として入った。彼らにENSや、キュリー研のカフェを案内して、この研究所の文化的側面について、まるで自分の故郷について語るかのような気持で説 […]
2回の勤務で合計2年半、フランスに永住しない日本人研究者としてはかなり長い期間滞在したことになる。素晴らしい研究所、研究室、同僚達、プライベートの友達に恵まれて居心地が良すぎたこと、二度と出会えないかもしれない成果に遭遇 […]
バスチーユのオペラ座で演奏会に出演するため、フレデリック・ジェフスキさんがパリに一人でいらした。2晩しか滞在しないのに、着いた初日に会って頂けるとは、なんとも光栄で嬉しいことである。その前日に突然電話で連絡を受け、びっ […]
沖縄出身でフランスに永らくピアノ留学していた先輩の結婚式で、ボルドー地方を訪れた。フランスの結婚式は市役所での調印式が終わった後は、ひたすら朝まで飲み明かす、そんな感じに形式張ったところがなくなごやかで、朝まで飲んで踊っ […]
キュリー研を去る直前に、ようやくここで数年に渡り遂行してきた研究成果をまとめた論文が米国科学アカデミー紀要(PNAS)に採択されたという連絡を受けた。2005年から2006年にかけての1度目のキュリー研滞在時に実験系の […]