東大時代にお世話になった先生方や元同僚達が、日本のみならずフランス各地からセミナーのため大挙してパリにいらした。会場はCNRS(国立科学研究機構)の大会議室(Auditorium)。元同僚達の研究の進展状況が伺えて大変懐 […]
今回の新大陸訪問の一番の要務であった米国生物物理学会年会のため、NYからボストンへ飛んだ。生物学分野の世界的権威、その次の座を狙う中堅、一旗揚げようと意気込む若手など、世界中から錚々たる面々が一斉に会するイベントである […]
ボストンで開催される米国生物物理学会に参加するための米国出張。ボストンに向かう前に、コロンビア大等を訪問するため、ニューヨークに立ち寄った。到着後すぐに、元キュリーの同僚で、現在コロンビア大学で研究を行なっている友達夫 […]
今年はキュリー研究所設立100周年記念で、100周年にまつわる様々なイベントやセミナーが企画されている。今回はキュリー研究所(基礎研究)とキュリー病院(医療)の共同セミナーがあった。研究所とキュリー病院 […]
月曜の晩。高等師範学校(ENS)で、Guy Sacre, Faure, Poulenc, Rousselの歌曲やピアノ曲の演奏会があった。ENS芸術学部主催の演奏会は、場所がキュリー研の隣で、仕事帰りに友達と夕食を取る […]
続く日曜は、パリ郊外に位置するラニー=シュル=マルヌ市(正確には小群)で開かれた国際コンクールに、モスクワ音楽院に留学中の友達が出演されるので応援にかけつけた。当初は早めに現地入りし、少し観光をしてからコンクールを聴こう […]
土曜の午後、キュリー研に行ったところ、ジュッシュー(Jussieu)のパリ6大学から出発し、ENSとキュリー研前のユルム通りを通り、パンテオン広場に向かっているデモ隊に遭遇した。デモ隊には研究者だけでなく若い学生も多く […]
サルコジ大統領は、フランスでおそらく初めてのエリート出身でない大統領のようだ。詳しいことはわからないが、エリート社会を壊しにかかっているような雰囲気があり、同僚から聞いた話によれば、フランスの研究機関や大学を壊して平坦に […]